2月18日 情報セキュリティ月間 IT安全安心教室開催のお知らせ
これだけは知っておきたい!!
スマホやパソコンで思わぬ犯罪に巻き込まれないために
開催趣旨
パソコンやスマートフォン、タブレットなどを使い、誰でも手軽にインターネットができるようになった今日、県内でも思わぬトラブルや犯罪にまきこまれ、被害に合われた方々が出ています。
独立行政法人情報処理推進機構(IPA)とNPO日本ネットワークセキュリティ協会は全国各地で無料の「インターネット安全教室」を開催していますが、今回、NPO法人 ノースウインドの主催で、平成30年2月18日(日曜日)午前10時30分から能代市中央公民館第1研修室において開催いたします。
動画を見ながら解りやすく、インターネットの安全な利用方法について紹介します。
ぜひ、この機会に安全安心教室に参加し、インターネットを安全に活用し、もしも被害にあったときにはどうしたらよいかといった基礎知識を身につけてください。
- 講師
- 柴田 光代(当NPO法人理事)
- 日時
- 平成30年2月18日(日)10時30分~正午
- 会場
- 能代市中央公民館 第1研修室
- 会費
- 聴講無料
- 後援
- 独立行政法人情報処理推進機構(IPA)
- NPO日本ネットワークセキュリティ協会(JNSA)
(お問い合わせ)
特定非営利活動法人ノースウインド はたまちITチャオ
〒016-0821 能代市畠町10-2
TEL 0185-52-0067
- 2018年2月6日 6:16 PM
- カテゴリー:お知らせ