とらいあんぐる公開講座が開催されました
2017年7月1日(土)、障害者支援施設とらいあんぐるにて市民おもしろ塾の協力で講座が開催され、多くの方が参加されました。
前半はドリームナビゲーター横浜代表 松村 道生先生による
「全盲パソコン指導者が示す生きるヒント」
講師の松村先生は自身も目が不自由でありながら、音声ガイド機能を駆使し、スマートフォンを使いこなし、その使い方などを説明していただきました。
後半はNPO法人プラチナ・ギルドの会 宮田 芳光先生による
「より簡単に!進化するパソコン機能!」
目や耳、手などに障害を持つ人向けのパソコンの機能や機器の使い方を説明していただきました。
- 2017年7月5日 10:32 AM
- カテゴリー:お知らせ